「最終的な意思決定をAIに委ねてはいけない」
ってのを、クッソ長文で書いた本だったよ。
要はAIは“補助”として使って、主軸に持ってくるなよという警鐘
面白かったけど、クッソ長い
[🗿0][🌵0][シコ数:0]
簡単に言うと、
例えばチャットGPTとかに恋愛相談した時とか
「この人にどんなラインしたら好きになってくれるかな」とか聞くとAIは「こんなふうに送ってみては?」って文章を考えてくれるのだけど、
それをそのまま好きな人に送った時に、引かれたり・嫌われたりしてもAIは責任持たないゾ^~鵜呑みにして送ったお前がいけないンだわ
ってことやね。
最終的に判断するのは自分自身で、行動するのも自分自身ってことがクッソ長文で書かれてる